運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
177件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-05-09 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

同じものでもパッケージによって全然違ってくるしということで、そういうのは生産サイドだけで見ていては絶対無理なのでというのはこれまでもよく言われたことですけれども、そこにノウハウを持っている方々の意見をしっかり聞いてやっていくということが必要だと思っております。  ビジネスでできるところはビジネスを支援する。それから、先日、関係閣僚会議ができたということでお聞きしております。

上月良祐

2018-11-15 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

その中で、昭和の時代大変人口が伸びておりましたので、基本的にいいものを、生産サイドでいいものを作れば基本的にはよく売れたという時代だったんだというふうに思っております。生産に集中するということは、ある意味で自然なことだったのかなというふうにも思っているわけであります。しかし、これからは人口減少時代でもあります。

上月良祐

2018-05-15 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

この行政による生産数量目標の配分の廃止によりまして、産地や生産者みずからが従来以上に需要に応じた生産販売に取り組むことになりますので、消費者や、御指摘ございました中食、外食事業者などの実需者の求める品質あるいは価格に対しまして直接的かつ一層きめ細かく対応するという米の生産販売が促進されるといったメリットが生産サイド、消費サイド双方にとって生ずるというふうに考えているところでございます。  

柄澤彰

2018-05-15 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

それから、生産サイドだけで利益を得るということではなくて、流通加工に進出することによりまして生産サイド付加価値を取り込んでいくというのが二つ目方向だと思いますし、あるいは農地中間管理機構を活用して担い手への農地集積、集約を図るですとか、それから地域農業農業者所得向上に全力投球できるような農協改革を進めるなど、各般の改革に全力で取り組んでいるところであります。  

齋藤健

2017-05-16 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

このため、今後のJAS規格の制定に当たりましては、必要に応じまして、生産サイドだけではなくて、小売業者等実需者サイドも含めた連携の体制で作業を進めていくこととしまして、この場合、原案の作成段階から小売業者等ニーズにも応え得るような内容の規格を定めるとともに、その規格が制定された場合には、小売業者等の調達の基準として採用していただけるように働きかけていくといったことも検討してまいりたいと考えております

井上宏司

2017-04-06 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

私が酪農について、農協メーカー小売間のパワーバランスを計算しましたら、小売メーカー間はほぼ一対〇で小売が圧倒的に優位、農協メーカーはよく見積もっても五分五分、弱く見積もれば一対九で、やはり生産サイドが押されている。二〇〇八年の餌危機でも酪農家が一番苦しみました。このように、資材や流通合理化は必要ですが、それよりも、所得がふえない大きな原因は、買いたたかれる構造にあります。  

鈴木宣弘

2017-02-22 第193回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

私は、このエネルギーも含めた資源全般の問題としては二つ問題があって、一つは、今までは生産サイド、資源埋蔵量とかそういうのを含めた生産サイドの問題でしたけれども、今世紀に入ってはっきりしてきたことは、もう一つは、廃棄物というか、だんだんだんだん鉱脈も品位が落ちてくる中で、いわゆる廃棄物がどんと出るわけですね。

柴田明夫

2016-04-28 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

今回の法案というのは、基本的にはこれ国内物流対象にしているとは思うんですけれども、これからの日本経済発展を考えた場合に、やはり物流自体が今非常にグローバル化、ボーダーレス化してきている中で、国際物流にしっかりとつながった、そういう国内生産サイドから諸外国までの一貫した物流を高度化し効率化していくということは、日本競争力のためにも非常に大事な点であるかと思います。  

阿達雅志

2016-03-10 第190回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

本ワーキンググループにおいて、供給サイドだけではなくて、海外市場ニーズの把握や販路の開拓をどうするか、あるいは流通業者等生産サイドとの連携をどうするか、物流をどうするかなどなどにつきまして議論がなされているところでございます。  こうした議論も踏まえつつ、あらゆる政策を動員いたしまして、関係省庁関係団体民間企業等連携しまして、更なる輸出拡大に取り組んでまいりたいと考えております。

齋藤健

2015-08-20 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

できればそういう形で輸出をしていくということで、輸出国内生産への波及ということを目指していき、それをインバウンドにもつなげていきたいと、こういうふうに思っておりまして、そのためには、今度は生産サイドで、優れた品種や高度な生産技術、こういうものをマーケット・インということでブランド化も含めてやっていただくと、こういうことも必要になってくるわけでございますので、まさに産業政策の中で需要供給とそれを結

林芳正

2015-05-21 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

○齋藤(健)委員 日本農業生産サイド所得を維持向上させていくために、農協が、販売力連携力経済事業への集中力、こういうものを高めていかなくちゃいけないという点について、今法案でどう対応しているかお伺いをいたしました。  本件につきましては、自民党の中でも大議論してきたテーマであります。

齋藤健

2015-05-14 第189回国会 衆議院 本会議 第23号

人口減少に耐え、さらに成長産業として我が国農業の地平線を切り開いていくためには、この分野での付加価値をいかに農業生産サイドに取り込んでいくか、まさにこの一点にかかっていると言っても過言ではありません。  かかる観点から、安倍政権においては、若者たちが希望を持てる強い農林水産業と美しく活力ある農山漁村をつくり上げようという明確なビジョンのもと、多くの農政改革に取り組んできました。  

齋藤健

2014-04-09 第186回国会 参議院 国民生活のためのデフレ脱却及び財政再建に関する調査会 第3号

つまり、生産サイド競争構造をそのまま反映したのが賃金構造になってしまったと。これは輸出関連中心になると思いますけれども、その結果、物価と賃金のギャップが出てきたと。  じゃ、どう解決するかというと、やはり労働力付加価値を高めて付加価値の高い製品を作る。

小幡績

2013-05-09 第183回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

政府参考人沼田正俊君) いわゆるキノコ原木生産サイドの方は通常の生産活動において出されるものでございますし、また、そういったキノコ原木の取引に伴いますものということで収益は出てくるかと思っておりますが、損をすることはないと思っておりますので、そういった意味で西日本の方のそういった経費については対象にならないというふうに考えておりますが、ただ、東日本の方で原木を購入される方がいわゆる原木価格が高

沼田正俊

2013-03-19 第183回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

例えば、生産サイド補助金を出すということが中心政策から、消費サイドに、消費者である国民に対して、国産の農作物のみに使えるクーポンを出す。例えば、生産サイドに直接二兆円をつぎ込むといった政策のかわりに、国産米のお米券を二兆円分国民に支給して、一度消費者を経由してから生産サイドに渡るようにする。

高橋みほ

2011-10-25 第179回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

食品の関係につきまして、いわゆる生産サイド農水省担当でやっておられる、それから衛生部局でやっている、そういった検査もございます。  そういった中で、私ども消費者庁として、では、そういう生産ライン等々から市場に出回らないようにチェックをする。そこですごいいろいろな方がやっているわけですけれども、それだけではやはり済まない。

松田敏明

2009-06-11 第171回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

また、生産サイドで何が起こるか、これもあわせて考えてみました。流通サイドでは、生産者生産費が補てんされるということであれば、枝肉は安く買いたたいてもいいんだというインセンティブが働くでしょう。そうなると、肥育経営者競り場では子牛はなるべく安く買うというふうにならざるを得ない。このように、川下から川上まで負の連鎖といったものが起こることを私は危惧しております。  

江藤拓

2008-10-14 第170回国会 参議院 予算委員会 第3号

実際に今何ができるのだろう、生産サイドの問題だけじゃなくて、消費サイドに何ができるだろうということですが、(資料提示)例えて申しますと、自給率一%上げようと思ったらば、国民皆様方が一食につき、朝昼晩ですが、一食につき御飯をもう一口、もう一膳とは申しません、もう一口食べていただけるだけで自給率は一%上がるのです、もう一膳食べたらすごい上がりますが。

石破茂